2025/07/05
股関節は身体の中で最も大きな関節で、身体を動かすための重要な役割を担っています。
そのため、股関節に痛みが生じることで生活に支障をきたしてしまいます。
股関節の痛みの原因として最も多いのが、加齢や肥満、ケガや病気などで関節の間にある軟骨が擦り減り、関節の骨などが摩擦を起こして炎症が生じたり関節が変形してしまったりする変形性股関節症です。他にも、スポーツなどで股関節を使いすぎると、股関節や周辺の筋肉に疲労が蓄積して炎症が生じたり、姿勢が悪くなることで負担がかかりやすくなります。
そんな股関節に痛みがある時は、重いものを持ち上げてり、激しい運動をしたりするのは控えるのはもちろん、無理にストレッチをしたりすると、却って酷くなることもあるので注意しましょう。
股関節の痛みを軽減する方法として、体重を減らす、プールなど負担の少ない適度な運動で筋肉をつける、クッション性の優れたスニーカーで歩行時の負担を減らす、足の負担を股関節回りの筋肉をマッサージすることで軽減することができます。マッサージの方法としては、太ももの前方の筋肉(大腿四頭筋)、お尻の筋肉(大殿筋、中殿筋)をほぐしてください。
・大腿四頭筋のマッサージ
床に足を伸ばした状態で座り、股関節上部を親指で痛気持ちいい程度で指圧、太もも前方の筋肉(大腿四頭筋)を手で握るように揉んだり、両手の手根で太ももの両外側を挟むようにして揉みほぐします。
・大殿筋、中殿筋のマッサージ
床に仰向けの姿勢で寝そべり、手を握るこぶしにして、痛みのある股関節の方のお尻の下に置き、膝を曲げ外側に倒し、痛いところで3秒ほどキープ、この動作を繰り返します。自身の体重でお尻(大殿筋、中殿筋)がほぐれます。
自身でできる股関節のケアもありますが、痛みでお困りの時は私たちプロにお任せください。お疲れの箇所を中心に全身をケアして、痛みを軽減へと導きます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
タイ古式マッサージ・もみほぐし・足つぼ
リラクゼーションルーム シエスタ瀬戸西店
http://www.siesta-setonishi.com/
住所:愛知県瀬戸市西本地町2‐250 バロー瀬戸西店1F
TEL:0561-21-50800561-21-5080
名鉄瀬戸線 三郷駅 徒歩15分、瀬戸市、尾張旭市、長久手市からのアクセス◎
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇