24時間かんたん予約

ご予約TEL 0561-21-5080

10:00~20:00 最終受付19:00 年中無休
愛知県瀬戸市西本地町2-250 バロー瀬戸西店1F

スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

こんにちは、シエスタです。

お盆休みは、旅行や夏の行楽、帰省、サービス業の方はいつも以上に仕事が忙しかった人、いろいろな過ごし方があったと思います。そんな長い連休が明けて、日常が戻ってきたとたん、疲れが出てきた、疲れがとれない、休み明けで気分が切り替えられないなどでお困りではありませんか?

そんな時はシエスタにお任せください。シエスタアプリにお得なクーポンが配信されています。

内容は

全身コース90
9,240
円  8,780

お疲れの箇所を中心に全身をしっかりケアできるロングコースです。お盆休みで溜まった疲れを、たっぷり時間をかけて心身共にリフレッシュさせましょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
タイ古式マッサージ・もみほぐし・足つぼ
リラクゼーションルーム シエスタ瀬戸西店
http://www.siesta-setonishi.com/
住所:愛知県瀬戸市西本地町2‐250 バロー瀬戸西店1F
TEL:0561-21-50800561-21-5080
名鉄瀬戸線 三郷駅 徒歩15分、瀬戸市、尾張旭市、長久手市からのアクセス◎
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ゴールデンウィークに次ぐ長期休み「お盆休み」。そんな長期休暇中は普段と行動パターンや過ごし方が変わり、休みのはずが逆に疲れてしまうこともあるので注意が必要です。

お盆にお祭りや旅行に出かけたり、家族やお子様と過ごす時間が増えたり、親戚の集まりで気を使ったりで疲れ、ストレスが溜まってしまうこともあります。あまり頑張りすぎると「夏バテ」になってしまう可能性も・・・。

夏バテは自律神経の乱れから上手に体温調節ができずに起こってしまいます。

お盆休み期間中は「夏バテ」に気を付け、休む時はしっかり休み、疲れを感じたら早めにケアするようにしましょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
タイ古式マッサージ・もみほぐし・足つぼ
リラクゼーションルーム シエスタ瀬戸西店
http://www.siesta-setonishi.com/
住所:愛知県瀬戸市西本地町2‐250 バロー瀬戸西店1F
TEL:0561-21-50800561-21-5080
名鉄瀬戸線 三郷駅 徒歩15分、瀬戸市、尾張旭市、長久手市からのアクセス◎
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

こんにちは、シエスタです。

夏休みの定番のお出かけスポットと言えばプールですよね。私も6歳の娘と週に2、3回のペースで市民プールに通っています。連日、猛暑続きで子供を遊びに連れて行くなら、熱中に注意して涼しい屋内かプールが定番になってしまっています。お子様の居る家庭は、同じような感じではないでしょうか?

今回は、プールに潜む熱中症のリスクについてお話します。

水の中で遊ばせているから熱中症の心配はなさそうに思われがちですが、油断してはいけません。熱中症は体が熱くなることで発症するのではなく、体温調節ができなくなった時に体に熱がこもってしまうことで発症します。

水の中にいると自覚がありませんが、プールで遊んだり泳いだりしている時,実はたくさんの汗をかいています。体はプールの中で暑さを感じにくいのですが、発汗により水分はどんどん失われていて、いつのまにか脱水を起こしていることがあるのです。さらに、外気温に加えて水温も高くなると、 体の熱が逃げにくくなり熱中症を発症する可能性が高くなります。

 

プールで熱中症にかからないための対策は?

  • 帽子をかぶり日差しを避ける
  • こまめに水分と塩分の補給。水分補水液やスポーツドリンクがおすすめ。
  • 30分~45分おきに休憩をとる。日陰や屋根の下など、涼しいところでゆっくり休む。
  • 異常がないかこまめに体調をチェックする。

 

今年は例年より暑い夏になっています。しっかり熱中症対策をしてプールを楽しみましょう♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
タイ古式マッサージ・もみほぐし・足つぼ
リラクゼーションルーム シエスタ瀬戸西店
http://www.siesta-setonishi.com/
住所:愛知県瀬戸市西本地町2‐250 バロー瀬戸西店1F
TEL:0561-21-50800561-21-5080
名鉄瀬戸線 三郷駅 徒歩15分、瀬戸市、尾張旭市、長久手市からのアクセス◎
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

こんにちは、シエスタです。

これからお盆休みに入りますね。この連休を使って、旅行に出かけたり、ご実家に帰省されたりする方も多いと思います。

旅行後にリラクゼーションで身体のメンテナンスをされる方は多いと思いますが、旅行前に身体のメンテナンスはされていますか?

旅行前から肩や腰が痛かったりしたら、せっかくの旅行も全力で楽しめませんよね!

さらに、旅行後は疲れがドッと出て、翌朝は、肩こり、腰痛、足のむくみなどで辛い思いをしたこともあるのではないでしょうか?

そういった意味でも、旅行前の身体のメンテナンスは大事。スポーツの前の準備運動やストレッチと同じで、筋肉を使う前にほぐして柔軟性を上げ怪我の予防になります。旅行などは普段以上に歩いたり、車や電車で長時間の移動などで筋肉を疲労させます。旅行前に身体を万全な状態にしておくことで、旅行中はもちろん、旅行後の疲れも残りにくくなりますよ!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
タイ古式マッサージ・もみほぐし・足つぼ
リラクゼーションルーム シエスタ瀬戸西店
http://www.siesta-setonishi.com/
住所:愛知県瀬戸市西本地町2‐250 バロー瀬戸西店1F
TEL:0561-21-50800561-21-5080
名鉄瀬戸線 三郷駅 徒歩15分、瀬戸市、尾張旭市、長久手市からのアクセス◎
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

足の裏が熱い

こんにちは、シエスタです。

夏本番、日中の暑さはもちろん夜も暑い日が続いていますが、「足の裏が熱くて眠れない」なんてことはありませんか?疲労、冷え性、ストレス、自律神経の乱れなどが原因で血流が滞っていて、体の放熱がうまくできていないと思われます。

足裏が熱くて眠れない時は、マッサージが有効です。

足つぼマッサージは、疲労、冷え性、ストレス、自律神経の乱れの解消に最も適した方法。

シエスタの足つぼマッサージは、リラクゼーションやストレス軽減の効果の高い西洋式、反射区をしっかり刺激する東洋式を掛け合わせたオリジナルの施術を提供しています。痛気持ちいい適度な刺激で、リラックスして受けて頂けると思います。

足裏の熱さでお困りの方はもちろん、予防法としてもおすすめですので是非受けに来てください。

セルフケアとしては、ゴルフボールを足裏で転がし、体重をかけて圧力をかけてマッサージすると効果的ですよ♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
タイ古式マッサージ・もみほぐし・足つぼ
リラクゼーションルーム シエスタ瀬戸西店
http://www.siesta-setonishi.com/
住所:愛知県瀬戸市西本地町2‐250 バロー瀬戸西店1F
TEL:0561-21-50800561-21-5080
名鉄瀬戸線 三郷駅 徒歩15分、瀬戸市、尾張旭市、長久手市からのアクセス◎
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇